夏コミまで2週間を切りました。
色々準備を急がないといけません。
...それは置いといて、先日(7/12)の続きはどうなったのか。
さすがに直線近似は難しくなってきたので移動平均(30サンプル)に変えてみた。
3日目は7/8頃をピークに落ち着いてきてるみたい。
1日目、2日目も一時は17,500〜18,000円程度まで落ちて推移していたが7月下旬あたりからまた僅かに上昇傾向にある。
残り2週間を切ったところで、ラストスパートの駆け込みで上昇するのか。それとも投売りが始まって下降するのか。は興味深いところ
出品数は7/28から急増している*1のだが、そろそろスタチケが放出されたのか?
ちなみに...
「Q&A欄で即決の旨記述すれば早期終了します」と書いて、連絡が来たら他の入札者を全部取り消して「開始価格」で早期終了させて落札システム利用料逃れをする手口が増えているようです。取引自体は即決20,000円とかにしといて、実際には開始価格の1円とか1,000円とかで早期終了する。
あんまりしつこいのが目に付いたのか、通報されまくったのか、このたび、めでたく1名アカバンされたようです。
hon*****cat (21件出品)
他にもdas******ein(同12件)とかill*****nsu(同19件)とかkur********dae(同35件)とか数名いるんですけどね...
集計する側にとっては金額補正しなきゃなので正直うざい。
見つけ次第通報してあげましょう。
*1:1日の出品数が連日20件以上。これまでは6/13に26件、7/6に23件を記録した他はすべて1日20件未満