Androidエミュレータ導入 備忘録

訳あってAndroidエミュレータを導入したのでその備忘録として。
Androidエミューレータはいくつかあるが、ググったらGenymotionが良さそうなのでこれを使うことにする。
大昔にBlueStacksを入れたことがあるが、色々とイマイチですぐ消した記憶がある。今はマシになってるのかな?


途中からスクショした方がいいかなと気付いたので最初の方は画像なしで。

Genymotionインストール

Open GAppsインストール

Google PlayなどのGoogleアプリを使用するために必要。

  • ダウンロードしたzip(この時はopen_gapps-x86-8.0-nano-20190816.zip)をエミューレータウィンドウにD&Dする
  • フラッシュOKか?というダイアログが出るのでOKする。

  • インストール完了。デバイス再起動を要求されるので、再起動する。

  • 右下の電源ボタンを長押しし、Restartを選択


*3

日本語化

  • Setting -> System -> Languages&Input -> Languages -> Add a language -> 日本語 を選択
  • 日本語をEnglishの上にスライドして完了

  • Englishは削除してもOK

時刻合わせ

*1:アカウントない場合は新規登録する

*2:PlatformはデバイスのCPUタイプ。詳しくはこの辺。とりあえずx86でもよさそう。ARMバイナリを動かす必要がある場合はARM Translation(この辺参照)を入れればよさげ。Androidバージョンは作ったエミュレータバイスに合わせる。VariantはGoogleアプリセットの選択で詳細はリンク先を参照。Google PlayだけでいいならPicoとかでもよい

*3:ここでフリーズしてしまったため、やむを得ずエミュレータ強制終了(ウィンドウクローズ)した。デバイス再起動後、とりあえずGooglePlayが追加されていたのでOK…か?